インターネットでネットワークビジネス成功する人失敗する人
インターネットでネットワークビジネスに取り組んで
4年が過ぎようとしています^^
私が継続してビジネスをしていく中で、グループメンバーを
みていても確実に成果をだして稼ぐ成功者と途中で
やめてしまう失敗者がいることは確かです。
一般的に口コミのネットワークビジネスで10年以上継続して
成功している人の確率は2%だと言われています。
インターネットのネットワークビジネスの世界でも、
やはり全員が成功できるとは限らないのです。
口コミが苦手でインターネットだったら成功できるのではないかと
期待して参加してくる人の中でもやはり継続できない人がいるのは
なぜなのでしょうか?
成功する人、失敗する人の違いについて、
お伝えしていきたいと思います。
継続して取り組むことが不労所得への道
口コミのネットワークビジネスでもインターネットで
ネットワークビジネスでも、参加する際には将来の権利収入を見据えて
ビジネスに挑戦するのだと思います。
そう考えると長いスパンで10年20年取り組む覚悟があって
将来的な不労所得を手に入れようと決心して
参加する人ばかりなのだと思いますが、
意外にもすぐに稼げないからと辞めてしまう人が
少なくありません。
きっとすぐに辞めてしまう方はネットワークビジネスについて
しっかり理解できずに、なにか凄いこと?
自分が知らない簡単に稼げる方法がある?
などの期待値から参加するのかもしれませんね。
もちろん、そのような下心ありで参加したとしても、
ネットワークビジネスの仕組みをしっかりと理解し、
真剣にビジネスに取り組む方もいます。
そういう確実に成果を出していく人がいる一方、
「なんだか難しそう」「私には無理」などとあっさり諦めてしまう人も
存在するのです^^
ずばりネットでできるネットワークビジネスの本音
MLM経験者だったらわかると思いますが、
最初のうちは活動量に見合った報酬が得られるかと
いったら微妙かもしれません^^
あれだけの作業量で、報酬はたったこれだけ?なんて
思うかもしれませんね。
(もちろんやり方次第でスタートダッシュできるのがネットの魅力ですが)
だから目先の現金が欲しい方にはお勧めしていません^^;
アルバイトをしたほうが、すぐに現金を手に入れることが
できるからです。
ネットワークビジネスの醍醐味はある程度の活動を継続し、
成果を出し続ける事で
レバレッジがきいてきて、活動量に見合う報酬以上の報酬を
手に入れることができるようになるのです。
これがテコの原理と言われるものですね^^
これが働かなくても永続的に得られる不労所得、権利収入の
最大の魅力です。
この魅力をしっかり認識して、ある程度長いスパンで取り組む覚悟が
ある方でないと、ビジネスの継続は難しいです。
実際インターネットで取り組むネットワークビジネスの場合は、
ブログ構築やネット上での集客になるので、この部分は
ひたすらコツコツと取り組まなければならないところです。
しかし、コツコツとした作業に向いている方に関しては
自分の自由な時間、隙間時間に在宅で取り組めるといった
点が最大の魅力になるでしょう。
口コミネットワークビジネスの場合はどうなの?
現在グループに参加されているMLM経験者の方から言わせると、
口コミ勧誘の場合、相手ありきなので、自分で活動する時間や
場所を自分で選ぶことができません。
交通費をかけて相手に会いに行ったとしても、
それが必ずしも成果につながるとは言えないですし
さらにアポイントメントをとったり、セミナーに友達を連れて来いだとか
とにかく勧誘という行為にストレスを強く感じるようです。
そういった意味では相手に嫌な顔をされて残念な思いをしなくて済みますし、
自分の好きな時間、隙間時間に記事を書く事で24時間インターネットが
代わりに集客してくれるという点は、インターネットで取り組む
ネットワークビジネスの利点といえるでしょう。
だからといって最終的には人と人
そう考えると、インターネットで取り組むネットワークビジネスは、
人間関係の問題もなくて、ラクチンなのではないかって
思いますよね^^;;
しかし、ここはやはり、人間関係やコミュニケーション術も
大事になってくるのです。
インターネットを活用したとしても、やはりその先にあるのは、
人と人とのつながりです!
本来、ネットワークビジネスは愛用する製品を紹介しながら
人と人との繋がりでビジネスが広がっていくものです。
成功できる人はやはりこのあたりのコミュニケーション術に
長けていたり、人を喜ばせることが好きだったり、
魅力がある人が多いように思います。
ネットビジネス・アフィリエイトとMLMの違いは
ネットビジネスではアフィリエイトなどがありますが、
アフィリエイトで製品や商材を販売し、報酬が得られたとしても、
その後、そのお客さんとの関係はとくに必要ありません。
アフィリ塾なども存在するので、継続的な関係性も
増えているのかもしれませんが^^;
ネットビジネスでアフィリエイトなどをしようとすると、
購入してくれた人が成果を出す出さないは、購入後、関係ありません。
せいぜい、評判の悪い高額塾などのように、ネット上で悪評が
つくことなどはありますが、
稼ぐということに特化してるのであれば、それも問題ないでしょう。
しかしインターネットで行なうネットワークビジネスの場合は
その後、その人が同じように成果をだすためのフォローをし、
結果をだしてもらうことで、自分の報酬にも繋がっていきます。
またさらにその下にダウンさんを増やしていくことで、
不労所得の道が繋がっていくのです。
そう考えると、こちら側も真剣にノウハウを伝えたり
一緒に成果を出すための協力体制は万全になり、
人間関係は続くことになります。
そのあたりがアフィリエイトとインターネットでできる
ネットワークビジネスの違いだと思います。
そのような状況を詳しく知らない人たちからは、
「ねずみ講なんでしょ?」などとあっさりと片づけられて、終わる場合もありますが
ねずみ講についてはこちらをお読みくださいね^^ → こちら
ですから、人とのつながりを楽しいと思える人、
生涯の仲間が欲しい人にはネットワークビジネスはお勧めですが
あまり深い濃い人間関係を求めないのであれば
ネットビジネスでも転売やアフィリエイトを選ぶとよいでしょう。
アフィリエイトにしてもネットでネットワークビジネスをしている人にしても
真剣に取り組んで成果を出している人はものすごい大量行動をして
いることがわかりますし、
やってみると、そんな怪しいものではないということも理解できます。
とくにネットワークビジネスは、口コミでも、
インターネットでも集客の差はあっても、
人間関係が円満でないと継続することはできません。
そういった意味から自分が参加するグループを吟味することは
今後ますます必要になるかもしれないです。
一人でも充分に稼げるアフィリエイトなどとは違って、
グループで成果をだしていくので、
ワンマンで身勝手なアップがいたり、
自分だけ稼げればよいという
ような人は、けして成功できません^^;
人がついてこなくなってしまうような魅力のない人は
残念ながら失敗者といえるでしょう。
★こちらもご覧ください★
最近のコメント