コワーキングスペースで在宅ワーク主婦がビジネスするメリット
在宅で副業に取り組む主婦も カフェにパソコン持参してビジネスとか、
コワーキングスペースを 活用してビジネスなんて、
憧れる人も多いのではないでしょうか?
コワーキングスペースってご存知ですか?
コワーキングスペースとは
事務所スペース、会議室、打ち合わせスペースなどを共有しながら
独立した仕事を行う共働ワークスタイルを指す。一般的なオフィス環境とは異なり、コワーキングを行う人々は
同一の団体には雇われていないことが多い。https://ja.wikipedia.org/wiki/コワーキング
最近、東京や大阪、名古屋など主要都市では、
コワーキングスペースも増えてきているみたいですね。
もちろん主婦にとって在宅でビジネスができるって、
小さい子どもがいて外で働くことができない、
介護をしている、おうちが大好きなどなど
自宅でできるメリットがあってビジネスをしている人も
多いと思いますが
たまには場所を変えて、カフェやコワーキングスペースなどで
ビジネスをすると、気分が変わるし、
何よりも集中できるんですよね~^^
主婦って自宅にいると他の事も気になって、
ついつい掃除がはじまっちゃったり、ソファでスマホを見だしたら
止まらなくなるとか^^;;
撮りダメしていたドラマのチェックとか、
ママ友からのランチのお誘いだったり^^;
自宅にいると誘惑が多いのも主婦の在宅ビジネスあるあるなんですよね^^w
インターネットビジネスはどこでも取り組めるので
働く場所を選ばないし、どこにいてもビジネスできるって
引っ越ししても、旅行しても、どこにいてもOK^^
たまには
ビジネスメンバーと集合して、情報交換しながら 勉強会をしてもいいし、
それぞれにやりたいことをしながら なんていうのもいいですよね~。。。
グループで取り組む在宅ビジネスだと、いつもは
それぞれ自宅にいながらすっぴん、パジャマ姿で
スカイプをすることもあるけれど。。。
たまには美味しいランチもかねて、
コワーキングスペースデビューしてみませんか?
東京都内のオシャレなコワーキングスペース
私のオススメのひとつ
Creative Lounge MOV(クリエイティブラウンジ モヴ)
http://www.shibuyamov.com/
渋谷ヒカリエの中にあるCreative Lounge MOV(クリエイティブラウンジ モヴ)。
オープンラウンジ、レジデンスエリア、ミーティングルーム、ショーケースから
なるメンバー制オフィスです。
主婦が利用する場合は時間貸しでオープンラウンジを活用するのが
オススメ^^
ワンタイムメンバーであれば、1時間864円です。
もちろん電源や無線 LANも完備していて無料で利用できます。
テーブル席やソファ席やボックス席など自由に
選べるし、本や雑誌、ゲームなどもあったりして
打ち合わせやディスカッションしている人もいるので、
そんな人たちを横目に刺激をもらえるかも。。。^^
ラウンジは月額制でも利用できたり、
レジデンスブースなどは24時間利用可能で
スモールオフィスのように活用できますよ。
なんといっても渋谷ヒカリエの8階にあるので、
交通の便は良いし、ショッピングも楽しめたり、
ランチもできちゃうので、関東近辺のビジネスメンバーと
集合するのも楽しそうだなぁなんて計画中です♪
150-0002
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階 8/(ハチ)
東京メトロ副都心線・半蔵門線、東急田園都市線とB3で直結。
JR線、東急東横線 ※1、東京メトロ銀座線、京王井の頭線と2F
ペデストリアンデッキで直結
時間 9:00~22:00
電話番号 03-4533-8000
子連れで行ける赤坂Hatch Cowork+KIDs
http://hatchcowork.com/
Hatch Cowork+KIDsは、キッズルーム付きで
キッズルームにスタッフもいてくれるので、
子どもと一緒にいけるコワーキングスペースです。
キッズルームにスタッフはいるけれど、
キッズルーム内でもビジネスができるスペースが
あるので、それって子どもも安心するかも。
平日の11時から16時まではスタッフ在室。
職場復帰するまでの数か月とか、
起業準備期間は保育園に預けられないなんて
ママにも利用価値がありそうです。
コワーキングスペースの他にIDOBATAという10名が囲める
円卓があったり、ミーティングルームもあり、
外部からくる人の子どもの保育も予約制であります。
月極めの契約ですが1日トライアルは2000円から。
子連れ1日トライアルの場合は3000円から体験できます。
〒107-0052 東京都港区赤坂4-9-25 新東洋赤坂ビル5階
地方のコワーキングスペース★大阪・神戸・大宮
大阪のキッズスペースあり juso coworking
http://juso-coworking.com/
juso coworkingもキッズスペースがあるコワーキングスペースです。
1日利用は1080円で2時間以内であれば540円なので
良心的なお値段だと思います。
1日体験したい方。在宅ビジネスをしているけれど
外部の人と打ち合わせをしたい方。
働く場所を日によって変えたい方。
たまに利用したい方などには1日券。
または回数券もあるので、利用してみてもよいですね。
無線LAN・フリーデスク・フリードリンク・共同書架・
共有電源などが利用できます。
事務所登記なども別料金をプラスすることで
どのコワーキングスペースも対応してくれるので
個人事業主として起業したばかりの方などには、
利用価値ありそうです。
532-0023
大阪市淀川区十三東1-17-13
水交ビル 403号室
Tel/Fax06-6302-3366
神戸ママのための kobe babycafe
http://corp.kobe-babycafe.net/
こちらも子どもがいる女性のための
「母親の子育てと働く事の両立」を目指す
起業家ママ達の場所となっています。
プロジェクトやイベントも盛りだくさん。
WEB関連だけではなく、ネイルやアロマなど
マッサージ系や、コンサルタント業の方など
あらゆる業種の方が活用しています。
正会員になれば毎月3000円でここの
住所を名刺に載せる事も可能だったり
セミナーや交流会、プロジェクトにも参加できるようです。
ただし会員になるには理事会の承認が必要になります。
埼玉県大宮のコワーキングスペース「7F(ナナエフ)」
http://office7f.com/
埼玉県の大宮駅東口から徒歩1分にあるコワーキングスペース。
年中無休で朝7時~夜23時までやっています。
利用料金は、一時利用で2時間500円・1日1000円、
月額は5500円からです。
月額会員になるとWeb系やビジネス系の蔵書の
貸し出しもOKなのだとか。
子連れでも利用できますが、見守る役割の人がいる場合に
限ってのことで、提携の託児ルーム「託児所mama’s smile」が
あるので、そちらに預けてもよさそうです。
小さい子の子育て中ママや育休ママも、たまには託児ルームに預けて
コワーキングスペース体験なんて。。。
気分転換になるかもしれないですね^^
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 銀座ビル7階
在宅ビジネスママがコワーキングスペースを活用するメリット
いかがでしたか~?
いくつかのコワーキングスペースを紹介しましたが、
コワーキングスペースにお金をかけるぐらいなら、
その分節約して、自宅でビジネスしていたほうがまし^^
なんて思う人もいるかもしれませんが、
いつも自宅でネットビジネスに取り組む主婦も
非日常の空間に身をおくことで、新しい発見があったり
アイデアが湧いてきたり、新鮮な気持ちになって
リフレッシュできそうです^^
普段とは違った異空間で、
さらに稼ぐことに意識を向けてみてもよいかもしれませんね♪
大人女子の賢く稼ぐための情報をお届けしていきます^^
★こちらもご覧ください★
最近のコメント